表示ウィンドウにオブジェクト名を表示する方法
(Datum ワークステーション)

データティップを使用する方法

手順

  1. データを表示します。
  2. 表示ウィンドウ(View)のツールバーのメニューから、Options>DataTips>Object Namesを選びます。
  3. ビューの上でマウスを止めます。
  4. マウスカーソルが乗っているオブジェクトの輪郭が表示され、名前が吹出し中に表示されます。

スクリプトを使用する方法

  1. これはちょっと複雑で、忘れがちなのですが前からある機能です。
  2. 【クイックガイド】ラスタオブジェクトのラベリング

SMLのダウンロード

raster_labeller_UTF8_v1.sml

手順

  1. データを表示します。
  2. 今度は、Display Managerの方のウィンドウで、メニューからAdd>Layer>Scriptを選びます。
  3. [Script]タブを押し、File>Open>*.sml File...を選びます。
  4. 添付のsmlを選択します。Encodingは、"Unicode (UTF8)"を選びます。
  5. [OK]ボタンを押し、閉じます。
  6. 表示ウィンドウにこのように表示されます。
  7. 色や文字サイズを変えたいときは、スクリプトを開き直します。
  8. ラベルレイヤーの上で右クリックして、Controlsを選びます。
  9. 該当箇所を修正します。
  10. こんな感じに変わります。