Subject: [ts-mag:00199] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 188号】
    Date: Sat, 12 Feb 2005 12:25:01 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2005/02/11
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Dissolve,Filter,Poster,MacOS,Linux,HASP


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第188号「  邪 魔 な ラ イ ン は デ ィ ゾ ル ブ で 消 去 !   」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS





1/2.5万の地形図で日本全国をカバーする時、当然1枚の紙には収まりません。

そのため、図幅(ずふく)というより小さい空間単位ごとに分割し、例えば
「母島北部図幅」とか「母島南部図幅」といった具合に、必要な図幅の組
み合わせだけで作業を行います。

話をGISの世界に当てはめても、この現状はあまり変わっていません。
必要なデジタルデータを購入したら、複数図幅に分かれて送られてきた!!
ということはよくあります。

さて、この各図幅の境界、精度良くきっちり分割されているかといいます
と、結構曖昧な場合があります。例えば2つの図幅を一緒に表示してみる
と小さな隙間があったり、逆にお互いにオーバーラップしていたり…
 それでも、複数図幅をマージして1つのデータにしなければならない、
そんな危機的状況を救ってくれる有り難いGISテクニックがあります。

今週は図幅結合時などによく使う「ディゾルブ」テクニックについてご紹
介しましょう。


●


まずはサンプルデータで処理の結果を見てみましょう。

本当に複数図幅が複雑に絡み合っているとわかりにくいですので、今回は
シンプルな都道府県境界ベクタデータを用意しました。




各ポリゴンには、ローマ字(NAME)、漢字(KANJI)、地域名(ZONE)の3種類
の属性フィールドが与えられています。



このデータに対して、ディゾルブ処理を行うとこのようになります!



つまり、ある属性フィールドに注目しながら、同じ属性であれば境界線を
消してしまうという処理。これが「ディゾルブ」です。


●


それでは具体的な作業方法をご紹介いたしましょう。



早速結果を見てみましょう!

まずは、属性がどうなったかといいますと、ポリゴン属性:設定が [組み
合わせ] にした場合、データベーステーブルはこのようになります。




元のデータに出力結果を重ねて、ちょこちょこっと調整すると…



なかなかよさそうですね。


●


ディゾルブ以外にも、まだまだベクタのフィルタ処理にはたくさんの種類
があります。この作業は、あのフィルタとこのフィルタを組み合わせると
できそうだなぁ… といった想像ができるようになるともはやGISのプロ。

一度に全部は無理ですが、少しずつでもその特徴を掴んでおくことをオス
スメいたします。



そんな時間がないよ! という時は、こちらのポスターも便利ですよ!
http://www.opengis.co.jp/img/gallery/Vector_Operation.pdf (約1MB)






今週の新プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
" ver7.0 の新機能をひとつ。
"
" ポイントスタイルエディタで、ver6.9 までは表現できなかった
" シンボル縦横比調整が可能になりました。
"
" 
"
" ▼縦長にしたとき
"
" 
"
" ▼横長にしたとき
"
" 
"
" これで、同じシンボルに変化を与えて、表現できるマークの幅が
" 広がりました。ちょっとしたことですが、うれしい機能ですね。
"
"""" 隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信 """"




New Things 最新情報
=================================================================
=
= TNTmips ver7.0 for MacOSXのインストールガイド【PDF:2.2MB】
= http://www.opengis.co.jp/htm/mac_inst/mips70OSX_install_guide.pdf
=
= 価格表にフローティング価格の追加【TNT製品価格表】
= http://www.opengis.co.jp/img/info/kakaku_list.pdf
=
= キーワードを更新しました!【OpenGIS検索サイト】
= http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
=
= 第182号「生物多様性センター活用術!!」【メルマガ】
= http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_182.htm
=
=================================================================




■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■

昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を
今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!!

同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、
北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。

詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
???
???
???
??? Linux 版のTNTmips ver7.0 をインストールすると、HASPライセ
??? ンスドライバが認識されない場合があります。
???
??? そんなときは、HASPキーの開発元であるアラジン社のサイト
??? http://www.aladdin.com/support/hasp/hasp4/linuxdrv.asp
??? にあるドライバをダウンロードして再インストールしてみてください。
???
??? 例えば、RedHut Linux の場合
??? HASP Device Driver Installation Supports
??? ftp://ftp.ealaddin.com/pub/hasp/new_releases/linux/HDD_RPM_RedHat_i386_AllDrv.tar.gz
???
??? をダウンロードしてrpm -i ファイル名 [enter]とするだけでOK!
???
???
???
???
???
???





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週は特にありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

現在の ver7.0 の価格は ver6.9 と変更ありません。

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(送料・税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)

ご不明の点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





困ったときの問題解決フローチャート

▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」
▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」
▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」
▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
▼STEP5「テクニカルサポート」



STEP1 「ウェブ検索テクニック」
 ▽オープンGIS検索システム
 http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
 ▽メールマガジン検索システム
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi
 ▽マイクロイメージ検索サイト
 http://www.microimages.com/search/
 ▽Google 検索
 http://www.google.co.jp/
 とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に
 - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける)
 を使いこなすと、便利です!


STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」
 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」
 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」
 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語]


STEP3 「ドキュメントを読んでみる」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」
 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」
 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」
 http://www.microimages.com/didyouknow/
 ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」
 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語]
 http://www.microimages.com/getstart/ [英文]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」
 http://www.microimages.com/refman/


STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。


STEP5「テクニカルサポート」
 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス







############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================