Subject: [ts-mag:00049] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 44号】
    Date: Fri, 19 Apr 2002 10:00:07 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users       2002/4/19
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Copy and Paste,Windows Network Printer


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第44号「 ら く ら く コ ピ ー ・ ア ン ド ・ ペ ー ス ト . . . 」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS




ほとんどのソフトウェアには、
「コピー・アンド・ペースト」という機能があります。


ワープロソフトだったら、文書のコピー

表計算ならばセルのコピー

グラフィックソフトならば、絵のコピー...などなど



GIS ソフトである TNTmips にもやはり「コピー・アンド・ペースト」
機能がありますが、GIS データのコピーとは一体何をコピーするので
しょうか?


TNTmips の場合大きく分けると2つあります。

●テキスト文字のコピー。
●ベクタや CAD のエレメントをコピー。



それぞれ詳しくご紹介すると、

テキスト文字のコピーは、様々な場面で登場するウィンドウ内の文字や
プログラム・計算式などのスクリプトを、ワープロやエディタソフトの
ようにコピーしたり貼り付けたりする機能です。

と言いましても、すべての文字をコピーすることが出来るわけではあり
ません。見極めるポイントは、マウスで文字の上をドラッグすると黒く
塗りつぶされるかどうか...です。

文字が黒く塗りつぶされた状態で右クリックして Copy を選択(もしくは
Ctrl + Insert の同時押し)すれば、コピー完了ですので、あとは貼り付
けたいところでまた右クリック Paste を選択(もしくは Shift+Insert )
すれば、コピー・アンド・ペースト完了です。

条件が限られてしまうのですが ver6.5 以降の TNTmips で且つ Windows
の場合は、TNTmips の中だけでなく、メモ帳や WORD などとそのままやり
取りができますのでさらに便利なんです。

テキストコピーのイメージ図




★


一方でベクタや CAD エレメントのコピーは、メインメニューより
Edit/Spatial Data... を選択して現れる Spatial Data Editor の操作で
使用する機能になります。

ポリゴンやラインを作成・編集中に、レイヤからレイヤへ、また同じ形状
のエレメントを別の場所へコピーするなど、いわゆる GIS データのコピー
をすることができます。

方法は View ウィンドウの Copy ボタンを押すか、Tool メニューから
Copy を選ぶとエレメントのコピーです。

エレメントコピーのイメージ図




ただし注意点ですが、エレメントのコピーの場合、細かな指定を行うウィン
ドウが現れて、どのように設定してよいのやら、かなり迷ってしまいます。
ですので初めは下の設定で行うのが一番わかりやすいかと思います。

おすすめ Copy 設定



Copy が出来ればあとは貼り付けましょう。新しいレイヤに貼り付けるもよし
場所をずらして貼り付けるもよし。




★


せっかくのデジタルデータ。

うまく「コピー・アンド・ペースト機能」を活用して
作業効率アップしてみるのはいかがでしょうか!!






今週のプチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" いきなり裏話ですが、実は今週のテーマで「カット機能」について触
" れていません。というのは、
~ エレメントの Cut 機能だけはどうもいわゆる「カット機能」と違い、
~ ある範囲を切りとる、非常にまぎらわしい機能であるため避けました。
"
" では、一般的なカット作業を行うにはどうしたらよいのか? という
" ことで複数エレメントの平行移動するテクニックを例にご紹介します。
"
" おおまかな流れは、
"
" ●複数エレメントを選択してコピー
" ●一度選択したエレメントを消去
" ●同じレイヤに場所を移動させてペースト
"
" 具体的には、
"
" ★Spatial Data Display で複数エレメントを Select。
" ★View ウィンドウのメニューより Tool/Copy を選択。
" ★Copy Object ウィンドウの設定をおすすめ Copy 設定にします。
" ★OKボタンを押します。
"
" ★Vector Tools ウィンドウへ移り、Edit Elements ボタンをクリック
" ★Operation を Delete Element に切り替え Selected ボタンで削除
"
" ★再び View ウィンドウに戻って、メニューより Tool/Paste を選択
" ★緑の枠が表示されますので、移動したい場所へマウスでつまむ。
" ★よければ右クリックで確定。
"
" という、少し面倒ではありますが、結果としていわゆる「カット」と
" 同じ結果が得られます。
"
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""




New Things 最新情報
=================================================================
=
= 今週は、新しい更新がありませんでした。
= 楽しみにしていただいた方、大変申し訳ありません。
=
= まだまだ修行が足りないようで、
= 気合を入れまして、来週は2つ作ります!!
=
=================================================================




バグ・トラブル情報
???
??? 最近、Windows からネットワーク・プリンターへの出力で
??? 何件かエラーの報告がありますが、
???
??? 今ひとつ、原因を絞りきれておりません。
???
??? Use Windows Printer のチェックに切り替えて
??? エラーが出た!! という方がいらっしゃいましたら、
???
??? ●OS、●プリンタ機種
??? ●ネットワーク上のプリンタ名などなどの情報を
??? ご連絡いただければ幸いです。
???
??? よろしくお願いいたします。
???
???




今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ ASTER HDF インポータの自動ジオリファレンスバグが
~ TNTmips ver6.6 にて修正されたか?という質問をいただきました。
~
~ このバグ自体は昨年の夏には原因を確認しましたが、
~ 現在まで、マイクロイメージ社より修正されたとの報告が
~ されておりません。
~
~ 大変申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。
~
~ 何度となく催促しておりますが
~ 再度米国へ最優先で修正するよう要求いたします。
~
~ 今後ともよろしくお願いいたします。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。




☆☆☆ バ ー ジ ョ ン ア ッ プ が 年2回 と な り ま し た ☆☆☆

いままでの年3回バージョンアップから年2回に変更されました。
同時に、年間バージョンアップ契約も、150,000円で2回分となりました。

前倒しで購入されていた分に関しましては、3回としてカウントされます
が、今後申し込まれた方は、2回分としてカウントされます。

また、今まで新規購入の際に1回分のフリーアップグレード・サービスが
ありましたが、こちらのサービスもなくなりました。

新規購入された場合、そのバージョンのみの対応となります。


わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




■■■■■■■ 料 金 改 定 し ま し た ! ! ■■■■■■■

最近の円安に合わせまして、料金を改定を行いました。

今まで、日本語解説書・動作チェック・手数料などを含めまして、
1ドル = 140円(120円 + 20円) 換算で行っておりましたが、
1ドル = 150円(130円 + 20円) 換算へ変更いたしました。


例えば、TNTmips シングルライセンスの場合、

旧価格 840,000円 から 新価格 900,000円 となります。


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。
>サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその7:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその8:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================